ロゴ

一般社団法人

山形県放射線技師会

Yamagata Prefecture
Radiologic Technologists Association

お知らせ

第48回CT研究会 報告

2025.3.19

レポート

イベント詳細

開催日付:2025年2月13日

会 場 :web

開催日 : 2025年 2月 13日(木) 18時10分~20時30分
開催場所: web
出席者 : 63名(会員59名うち県外2名、賛助会員4名)
報告者 : 佐藤俊光


Webにて開催された。

今回のテーマは『血管描出』とした。

メーカー講演はアミンの須藤さんから、ZIOのWS「REVORAS」を紹介していただいた。

会員発表は県内3施設から報告を頂き、ディスカッションを行った。

各施設での大動脈の撮影法の紹介に追加して山形大学医学部附属病院ではアダムキュービッツ動脈、新庄病院では下肢血管、公立置賜総合病院では肺塞栓・深部静脈を発表した。

各施設の苦労や工夫を知ることができた。

特別講演は岩手医科大学の千葉工弥さんにお願いし、「はじめて話す‼岩手医大産 血管のCT撮影」をお話いただいた。岩手医大では病院移転に伴い体制が大きく変わり、撮影法も変化しているとのこと。以前はかなり細かく、職人芸のような撮影法を行っていたが、撮影法を見直し、経験の浅い人にも失敗のない撮影法にシフトしたとのこと。その撮影法について、症例や3D画像、解剖の画像を交えて話していただいた。撮影法を通して人材育成にも取り組んでおり、勉強になったと同時に刺激をいただいた。


タグ一覧

最新のお知らせ

お問い合わせ

Contact

当会へのご要件は問い合わせフォームにて受け付けております。

お問い合わせはこちら矢印